「裏純青 愛山 生酛純米吟醸 火」焦がしキャラメルのような味わい

今回は、兵庫県加西市で1839(天保10)年創業の富久錦株式会社「裏純青 愛山 生酛純米吟醸 火」です。

富久錦株式会社について

蔵のある加西市は特A山田錦の産地、加東市の隣にあり、古くから酒米が栽培され、もちろん山田錦の栽培の盛んなところです。レギュラー酒はもちろん社名の「富久錦」。仕込み水は軟水の井戸から取っていて、酒造りに適した土地柄です。そんな日本酒の本場にある富久錦は、加西市産のコメにこだわっていて、山田錦、キヌヒカリ、兵庫夢錦、愛山で純米酒のみ醸す、純米蔵です。そのなかで、2014年、新しいコンセプトで醸されたのがこの「純青」です。

愛山について

ご存知の通り「愛山」は「愛知県三河錦」と「船木雄町」を交配させた「愛舟117」と「山田錦」と「雄町」を交配させた「山雄」を交配させたもので、頭文字を採っていったら「愛山」になったというものです。

「裏純青 愛山 生酛純米吟醸 火」

兵庫県加西市産愛山使用で60%精米です。富久錦酒造でも毎年タンク1本のみの仕込みということで貴重な銘柄の、さらに責め部分ですから、さらに貴重ですね。無濾過生とラベルにはありますが、おそらく火入ということで、火とあるのだと思います。控えめながらフルーティな香り、まず酸味が来て、カラメルを焦がしたような風味と甘苦い味わいと余韻があり、裏っぽく美味しいです。

歴史ある酒蔵で醸す愛山ですから、長年の経験がモノを言うということですね。

フォローお願いします。