コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 酒好一男 日本酒名鑑

「山川光男 2022はる」コロナ禍でも光男さんは酒道の歩みを止めません。

今回は、山形県の4つの酒蔵(水戸部酒造、楯の川酒造、小嶋総本店、男山酒造)が2016年から協力して酒造りを行うユニット「山川光男 2022はる」です。4つの蔵元それぞれの銘柄「山形正宗」「楯野川」「東光」「男山」から一文 […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「楽器正宗 別撰 生詰」オススメの酒を聞かれたらこの酒

今回は、福島県西白河郡で1865(慶応元)年創業の大木代吉本店「楽器正宗 別撰 生詰」です。 大木代吉本店について 西白河郡は福島県のなかでも栃木県に接した南部にあります。現在は自社で無農薬栽培をしている酒米を使った無農 […]

2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 酒好一男 日本酒名鑑

「まんさくの花 直汲み 特別純米生原酒」これは旨い!搾りたての直汲み酒

今回は、秋田県横手市で1689(元禄2)年創業の日の丸醸造「まんさくの花 直汲み 特別純米生原酒」です。 日の丸醸造について 現在、商標権第四条により商標登録ができない「日の丸」という名称を使えている酒蔵です。日本酒「日 […]

2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 酒好一男 日本酒名鑑

「岩豊 生酛造り」これは間違いありません、オススメの酒

今回は、新潟県上越市で1963(昭和38)年創業の新潟第一酒造「岩豊 生酛造り」です。 新潟第一酒造について 新潟第一酒造は、大正11年創業に創業した亀屋酒造に越の露醸造、大島酒造、和泉屋酒造が合併して設立されました。そ […]

2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 酒好一男 日本酒名鑑

「北安大國 純米酒 潤燗」お燗で開く旨い酒

今回は、長野県大町市で1923(大正12)年創業の北安醸造「北安大國 純米酒 潤燗」です。 北安醸造について 千国街道と善光寺へ通ずる街道の分岐に鎮座する七尺にも及ぶ大黒天にあやかって「大國正宗(だいこくまさむね)」を醸 […]

2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 酒好一男 日本酒名鑑

「角右衛門 特別純米酒 超速即詰」この時期にピッタリの爽やかな酒

今回は、秋田県湯沢市で1615(元和元)年創業の木村酒造「角右衛門 特別純米酒 超速即詰」です。 木村酒造について 秋田県で400年以上の歴史があるというすごい蔵です。なんでも豊臣秀頼の小姓で戦功が多数あり、豊臣家の重臣 […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 酒好一男 日本酒名鑑

「向島かどや」下町人気居酒屋と石川県の酒蔵コラボ酒

今回は、石川県能美市で1953(昭和28)年創業の農口酒造「向島かどや」です。墨田区向島にある居酒屋「かどや」のオリジナル酒です。 農口酒造について 能美市は石川県でも福井県寄りの海沿いの街で、松井秀喜ミュージアムがある […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「醸し人九平次 うすにごり」毎年違う旨さが味わえる年一回の生酒

今回は、愛知県名古屋市で1789(寛政元)年創業の萬乗酒造「醸し人九平次 うすにごり」です。 萬乗酒造について 酒蔵が名古屋市にあるので、仕込水などが大変ではないかと思っていましたが、以前は蔵に湧き出る井戸水を使い、現在 […]

2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「亀の海 春うらら 純米吟醸 うすにごり生」長野県佐久の旨い酒

今回は、長野県佐久市で1900年創業の土屋酒造店「亀の海 春うらら 純米吟醸 うすにごり生」です。 土屋酒造店について 「地元の酒米を使った、地元発の酒を醸したい。」との思いから、農薬を一切使用しない酒米を契約栽培して酒 […]

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒」感動を与えてくれるコスパ高酒

2023年1月25日

「裏不動 大吟醸 責槽」山陰の味わいな千葉の酒

2023年1月21日

「天隠 生酛純米」「天隠 生酛にごり」味わいある山陰の酒

2023年1月18日

「裏杉勇 純米大吟醸原酒」クセになる禁断の味わい

2023年1月14日

「天明『中取り壱号』」たまに出合う、ハズレのない酒

2023年1月11日

「山川光男 2022ふゆ」これからも続けてほしい企画酒

2023年1月7日

「会津娘 芳醇純米酒」キレのあるうすにごり

2023年1月3日

「山形正宗 純米吟醸 うすにごり」正月は久々のこのお酒

2023年1月1日

「鍋島 New Moon」R4BYの初っ端から最高な酒

2022年12月28日

「裏佐久の花 令和四BY初しぼり 辛口吟醸直汲み」旨すぎる酒

2022年12月24日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行