2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 酒好一男 日本酒名鑑 「寒菊39 ーSpecial Thanks 2021-」矢島酒店限定の寒菊39 今回は、千葉県山武市松尾町で1883(明治16)年創業の寒菊銘醸「寒菊39 ーSpecial Thanks 2021-」です。「寒菊」には限定酒シリーズが多く存在しますが、1年の終わりに、蔵からお客様に1年の「感謝(Th […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 酒好一男 日本酒名鑑 「神蔵 純米大吟醸 無濾過・無加水・生酒」愛山なのに愛山が前面に出ていない酒 今回は、京都市左京区で1726(享保11)年創業の松井酒造「神蔵 純米大吟醸 無濾過・無加水・生酒」です。 松井酒造について 酒蔵は京都御所と鴨川を挟んで反対側にあり、京阪出町柳駅と神宮丸太町駅の間という好立地です。この […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 酒好一男 日本酒名鑑 「一白水成 特別純米酒 ささにごり」安くて旨い”大人のジュース(酒)” 今回は、秋田県南秋田郡五城目町で1688(元禄元)年創業の福禄寿酒造「一白水成 特別純米酒 ささにごり」です。安くて旨いコスパ最高酒のひとつです。 福禄寿酒造について 昭和28年に株式会社化し、平成16年、醸していた清酒 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 酒好一男 日本酒名鑑 「長陽福娘 山田錦 純米吟醸 山口9E 無濾過生原酒 限定直汲み」オール山口の美酒 今回は、山口県萩市で1901(明治34)年に創業の岩崎酒造「長陽福娘 山田錦 純米吟醸 山口9E 無濾過生原酒 限定直汲み」です。 岩崎酒造について 阿武川と橋本川に挟まれた三角州に蔵はあり、近くには高杉晋作や木戸孝允な […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 酒好一男 日本酒名鑑 「五十嵐 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み」岩手の酒米を使った旨酒 今回は、埼玉県高麗郡で1897(明治30)年創業、1937(昭和12)年に現在の飯能市に移転した五十嵐酒造「五十嵐 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み」です。 五十嵐酒造について 五十嵐酒造が奥秩父からの伏流水で醸すレギュラ […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 酒好一男 日本酒名鑑 「日下無双 おりがらみ生」赤い瓶が目印の酒 今回は佐賀県三養基(みやき)郡で元禄年間(1688年~1704年)に創業の天吹酒造「日下無双 おりがらみ生」です。 天吹酒造について 三養基郡は佐賀県と福岡県の県境にある鳥栖市の隣ですが、ほとんど福岡県で南は久留米市に隣 […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 酒好一男 日本酒名鑑 『「華鳩」味覚音チリチリじゅわーんギュッと』味わいを文字で表す酒 今回は広島県呉市音戸町で1899(明治32)年創業の榎酒造『「華鳩」味覚音チリチリじゅわーんギュッと』です。 榎酒造について 平家物語で有名な「音戸の瀬戸」がある音戸町にあります。メイン銘柄は「華鳩」ですが、蔵人や住民に […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 酒好一男 日本酒名鑑 「横山元年 純米大吟醸」麦焼酎の発祥地で醸す日本酒 今回は、長崎県壱岐市で1924(大正13)年創業の重家酒造「横山元年 純米大吟醸」です。 重家酒造について 壱岐焼酎「ちんぐ」をメインに事業を行っている会社です。創業当時は焼酎と日本酒を醸していたそうですが、1990年( […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 酒好一男 日本酒名鑑 「鍋島 特別純米酒クラシック 白菊」令和4年の一杯目はコレ。 明けましておめでとうございます。2022年1杯目は、佐賀県鹿島市で大正末期創業の富久千代酒造「鍋島 特別純米酒クラシック 白菊」です。 富久千代酒造について 佐賀県を代表する銘柄となった「鍋島」ですが、もともと「富久千代 […]