2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 酒好一男 日本酒名鑑 「長珍 2022 SUMMER JUN」意外にも爽やかな酒(笑) 今回は、愛知県津島市で江戸時代後期に創業の長珍酒造「長珍 2022 SUMMER JUN」です。 長珍酒造について 酒蔵は、濃尾平野西部に位置し、酒造りの最盛期となる1月から2月にかけての厳寒期には「伊吹おろし」といわれ […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 酒好一男 日本酒名鑑 「おだやか 生酛 夏の純米吟醸」瓶もカエルも涼し気なスッキリ夏酒 今回は、福島県郡山市田村町で1711(正徳元)年創業の仁井田本家「おだやか 生酛 夏の純米吟醸」です。 仁井田本家について 自社田で「無肥料自然栽培」によって作った米と自社田近くの「竹の内の井戸水」(硬水)と、自社山から […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 酒好一男 日本酒名鑑 「磐城壽 スズキ用 純米酒」鈴木酒造店が醸すスズキ用の酒 今回は福島県双葉郡浪江町で天保年間(1831-1845)に創業、現在は山形県長井市と「道の駅なみえ」でお酒を醸している鈴木酒造店「磐城壽 スズキ用 純米酒」です。 鈴木酒造店について 浪江町という地名でもわかりますが、酒 […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 酒好一男 日本酒名鑑 「凌駕 夏★おりおり生」暑い夏にピッタリなおりがらみ 今回は、新潟県十日町市で1894(明治27)年創業の松乃井酒造場「凌駕 夏★おりおり生」です。 松乃井酒造場について 日本一の長さを誇る信濃川の近くに位置し、横井戸から取った仕込み水と自社精米で日本酒を醸しています。南魚 […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 酒好一男 日本酒名鑑 「鶴齢 特別純米 雄町」新潟ならではのスッキリ系雄町 今回は、新潟県南魚沼市で1717(享保2)年創業の青木酒造「鶴齢 特別純米 雄町」です。 青木酒造について コシヒカリのふるさととして有名な南魚沼市で、日本百名山「巻機山」の伏流水を使って仕込む、キレイな酒が特徴です。同 […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 酒好一男 日本酒名鑑 「榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山」王道の甘さが味わえる愛山 今回は、山形県鶴岡市で1778(安永7)年創業の冨士酒造「榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山」です。 冨士酒造について 冨士酒造は「賤ケ岳の七本槍」の一人、加藤清正の流れをくんでいます。福島正則と同様、関ケ原の戦い […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 酒好一男 日本酒名鑑 「鍋島 Summer Moon」梅雨明けにピッタリの爽やかな酒 今回は、佐賀県鹿島市で大正末期創業の富久千代酒造「鍋島 Summer Moon」です。 富久千代酒造について 佐賀県を代表する銘柄となった「鍋島」ですが、もともと「富久千代」と「泉錦」という銘柄を醸していました。現在の飯 […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 酒好一男 日本酒名鑑 「紀土 純米吟醸酒 夏の疾風」疾風のように無くなる酒 今回は、和歌山県海南市で1928(昭和3)年創業の平和酒造「紀土 純米吟醸酒 夏の疾風」です。 平和酒造について 創業者は江戸時代から続いていた和歌浦の谷口酒造の谷口保氏で、婿養子に行った山本家で酒蔵を創業しました。山本 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 酒好一男 日本酒名鑑 「シン・ツチダ」古をほうふつさせる黄金色の酒 今回は、群馬県利根郡川場村で1907(明治40)年創業の土田酒造「シン・ツチダ」です。 土田酒造について 新潟県から川場村に移住した初代が沼田市で酒造業を開始、戦前には、全国新酒鑑評会で連続して入賞した蔵にのみ与えられる […]