2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 酒好一男 日本酒名鑑 「華一風 純米ひやおろし」花札ラベルが秀逸 今回は、青森県弘前市で1685年(貞享2)創業のカネタ玉田酒造店です。メイン銘柄は「華一風」「津軽じょんがら」です。あまり東京ではみかけない銘柄ですが、地元に根付いているのだと思います。「津軽地酒グランプリ」に輝いたこと […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 酒好一男 日本酒名鑑 「あかとんぼ」ドメーヌ3種米のアッサンブラージュ酒 今回は、栃木県さくら市の株式会社せんきん「あかとんぼ」です。ラベルにはすべての原料米に対してドメーヌ化を行ったとあり、何年もかけてドメーヌ蔵となったということですね。努力に敬服いたします。 「あかとんぼ」ドメーヌさくら・ […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 酒好一男 日本酒名鑑 「雨垂れ石を穿つ」吟吹雪を使った奇跡の酒 今回は、滋賀県高島市の福井弥平商店「雨垂れ石を穿つ」です。2013(平成25)年から地元高島の酒米「吟吹雪」を使って現在ではほとんど行われていない江戸時代の「十水仕込」で醸されているお酒です。「十水」というくらいですから […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 酒好一男 日本酒名鑑 「御慶事 純米吟醸 雄町」2020JALビジネスクラス搭載の酒 今回は、茨城県古河市で1831(天保2)年創業の青木酒造です。青木酒造といえば「鶴齢」「雪男」などで知られる新潟県の蔵を思い浮かべますが、こちらは茨城県の青木酒造です。ただ、茨城県と言っても古河市は埼玉、栃木に近い西側に […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 酒好一男 日本酒名鑑 「射美 純米吟醸酒」日本一小さな酒蔵の大きな酒 今回は岐阜県揖斐郡大野町の杉原酒造「射美 純米吟醸酒」です。「日本一小さな酒蔵」を名乗っていて、年産60石、従業員2名という酒蔵です。蔵元は五代目の杉原慶樹氏で、海外青年協力隊に行ってから蔵を継ぎ、「射美」を造りました。 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 酒好一男 日本酒名鑑 「蒼空 純米酒 美山錦」伏見っぽくない「伏見の酒」 今回は、京都市東山区で1902(明治35)年創業、8年後に伏見に移り、1918(大正7)年、現在の地で酒造りを始め、最盛期には八千石まで製造量を増やしていましたが、1995(平成7)年に休業。その後、五代目蔵元となる藤岡 […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 酒好一男 日本酒名鑑 「本金 純米酒ひやおろし」諏訪湖のほとりにある歴史ある蔵 今回は、長野県諏訪市諏訪で1756(宝暦6)年創業の酒ぬのや本金酒造株式会社です。主要銘柄は「本金」で「本当の一番(金)の酒を醸す」という想いが込められているそうです。また、漢字が左右対称になっていて、裏表がないという意 […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 酒好一男 日本酒名鑑 「みむろ杉 純米吟醸 渡船弐号」歴史ある蔵元の初チャレンジ酒 今回は、奈良県桜井市大字三輪の今西酒造「みむろ杉 純米吟醸 渡船弐号」です。酒の神様がまします日本最古の大神神社のお膝元で360年の歴史を持ち、ご神体の三輪山の伏流水を使って醸す酒蔵です。 そんな奈良県の歴史ある酒蔵がな […]
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 酒好一男 日本酒名鑑 「上川大雪 初仕込み 本醸造」帯広畜産大学内の酒蔵で醸した酒 今回は北海道上川郡上川町の上川大雪酒造「上川大雪 初仕込み 本醸造」です。何が初仕込みかというと、国立大学法人「帯広畜産大学」と産学連携の取り組みとして、同大学構内に酒蔵を創設、「碧雲蔵」として酒造りを開始したということ […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 酒好一男 日本酒名鑑 「勝駒 純米酒」フルーティな米の香りを感じる酒 今回は、富山県高岡市の清都酒造場「勝駒 純米酒」です。ずいぶん久しぶりに出合うことができました。それもそのはず、超人気で、なおかつ蔵人5人のこだわり極少量生産ということですから。たまにこういうことがあるので日本酒道楽はお […]