コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

2021年3月

  1. HOME
  2. 2021年3月
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「日輪田 生酛 しぼりたて 純米生原酒」山廃から生酛へ転換第一弾

今回は、宮城県栗原市金成有壁新町で1840年創業の萩野酒造「日輪田 生酛 しぼりたて 純米生原酒」です。萩野酒造は「萩の鶴」と最近では「メガネ専用」で有名ですが、2002(平成14)年から始めている銘柄がこの「日輪田」で […]

2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒」穏やかでバランスのいいうすにごり

今回は、山口県下関市で2019(令和1)年創業の長州酒造「天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒」です。「天美」は2020年11月デビューの新しい銘柄ですが、酒蔵のストーリー性と杜氏の話題性で一気に知名度を上げて人気銘柄とな […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」若き蔵元杜氏が醸す酒

今回は、栃木県真岡市で1754(宝暦4)年創業の辻善兵衛商店「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」です。鬼怒川の伏流軟水を使用して地元酒の「桜川」、メイン銘柄で純米以上の「辻善兵衛」、蔵元杜氏の名を冠した「辻寛之」という銘柄を醸し […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 酒好一男 日本酒名鑑

「本金 純米吟醸 うすにごり 美青(みお)」地元産美山錦を使った酒

今回は、長野県諏訪市諏訪で1756(宝暦6)年創業の酒ぬのや本金酒造「本金 純米吟醸 うすにごり 美青(みお)」です。酒名の「本金」には「本当の一番(金)の酒を醸す」という想いが込められていて、昔の人が好きな「左右対称」 […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 酒好一男 日本酒名鑑

「まんさくの花 巡米70 亀の尾編」呑み比べが愉しめる巡米シリーズ

今回は、秋田県横手市で1689(元禄2)年創業の日の丸醸造「まんさくの花 巡米70 亀の尾編」です。日の丸醸造は秋田県でも内陸の横手市にあります。横手といえば「横手焼きそば」ですが、横手市HPによれば「雪まつりとやきそば […]

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 酒好一男 日本酒名鑑

「陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸 裏ラベル」

今回は、青森県八戸市で1775(元文5)年創業の八戸酒造「陸奥八仙 純米大吟醸 裏ラベル」です。創業以来、移転と合併を繰り返しましたが、現在は八戸港近くの湊町にあります。 八戸酒造について 1910(明治43)年に現在も […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 酒好一男 日本酒名鑑

「五十嵐 雄町 純米吟醸」手作業で瓶詰する稀少な美酒

今回は、東京「澤乃井」の小澤酒造で働いていた杜氏が独立、埼玉県高麗郡で1897(明治30)年創業、1937(昭和12)年に現在の飯能市に移転した五十嵐酒造「五十嵐 雄町 純米吟醸」です。 五十嵐酒造について 五十嵐酒造が […]

2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 酒好一男 日本酒名鑑

「みむろ杉 純米吟醸 山田錦」ご神体の伏流水で醸す奈良の酒

今回は、奈良県桜井市大字三輪で1660(万治3)年創業の今西酒造「みむろ杉 純米吟醸 山田錦」です。現在の今西将之氏で十四代目、361年もの歴史がある今西酒造ですが、酒蔵の所在地をあえて最後まで記したのには理由があります […]

2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 酒好一男 日本酒名鑑

「川中島幻舞 純米吟醸 雄町」女性杜氏が醸す美味しい雄町

今回は、長野県川中島町で1540(天文9)年創業の酒千蔵野「川中島幻舞 純米吟醸 雄町」です。 酒千蔵野について 長野県では最古、全国でも7番目に古い蔵で、武田信玄に酒を献上した記録があるそうです。創業481年ですから、 […]

2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 酒好一男 日本酒名鑑

「而今 純米吟醸 酒未来」想いを込めた酒米の未来は?

今回は、三重県名張市の木屋正酒造「而今 純米吟醸 酒未来」です。木屋正酒造についてはこちらをご覧ください。「而今」は言わずと知れた入手困難銘柄ですが、使用米の「酒未来」もなかなかの希少銘柄となっています。 酒未来について […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒」感動を与えてくれるコスパ高酒

2023年1月25日

「裏不動 大吟醸 責槽」山陰の味わいな千葉の酒

2023年1月21日

「天隠 生酛純米」「天隠 生酛にごり」味わいある山陰の酒

2023年1月18日

「裏杉勇 純米大吟醸原酒」クセになる禁断の味わい

2023年1月14日

「天明『中取り壱号』」たまに出合う、ハズレのない酒

2023年1月11日

「山川光男 2022ふゆ」これからも続けてほしい企画酒

2023年1月7日

「会津娘 芳醇純米酒」キレのあるうすにごり

2023年1月3日

「山形正宗 純米吟醸 うすにごり」正月は久々のこのお酒

2023年1月1日

「鍋島 New Moon」R4BYの初っ端から最高な酒

2022年12月28日

「裏佐久の花 令和四BY初しぼり 辛口吟醸直汲み」旨すぎる酒

2022年12月24日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行