2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 酒好一男 日本酒名鑑 「上喜元 翁」毎年の味が楽しみな酒 今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 翁」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併し […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 酒好一男 日本酒名鑑 「紀土 特別純米酒 雄町」コスパ良しの雄町サミット優秀賞酒 今回は、和歌山県海南市で1928(昭和3)年創業の平和酒造「紀土 特別純米酒 雄町」です。 平和酒造について 創業者は江戸時代から続いていた和歌浦の谷口酒造の谷口保氏で、婿養子に行った山本家で酒蔵を創業しました。山本家は […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 酒好一男 日本酒名鑑 「磐城壽 季造りしぼりたて生酒」2000円台のコスパ最高酒 今回は福島県双葉郡浪江町で天保年間(1831-1845)に創業、現在は山形県長井市と「道の駅なみえ」でお酒を醸している鈴木酒造店「磐城壽 季造りしぼりたて生酒」です。 鈴木酒造店について 浪江町という地名でもわかりますが […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 酒好一男 日本酒名鑑 「天明『中取り零号』」爽やかで軽やかなおりがらみの新酒 今回は、福島県河沼郡会津坂下町で1904(明治37)年創業の曙酒造「天明『中取り零号』」です。 曙酒造について 会津坂下町は、会津若松の近くにあります。曙酒造のそばには「飛露喜」の廣木酒造があります。現在の蔵元杜氏は38 […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 酒好一男 日本酒名鑑 「鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒」甘さ控えめの鳳凰美田 今回は、栃木県小山市で1872(明治5)年創業の小林酒造「鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒」です。 小林酒造について 酒蔵が美田(みた)村という良質な米の産地にあったことから「鳳凰美田」と名付けられました。番外 […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 酒好一男 日本酒名鑑 「春霞 木の葉ラベル」80%精米の旨い食中酒 今回は、秋田県仙北郡美郷町で1874(明治7)年創業の栗林酒造店「春霞 木の葉ラベル」です。 栗林酒造店について 秋田県「NEXT5」のうちのひとつです。栗林酒造店のある美郷町は湧水が多く、それも軟水なので、酒造りに適し […]
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 酒好一男 日本酒名鑑 「勢正宗 Yellowcarp」米の味がする「もち米四段仕込」の酒 今回は、長野県中野市で1870(明治3)年創業の丸世酒造店「勢正宗 Yellowcarp」です。 丸世酒造店について 明治維新の渦中に誕生したことから、初代関申七郎氏が「世の中が丸くなりますように」との願いを込めて「丸世 […]
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 酒好一男 日本酒名鑑 「活性原酒 雪っこ」と「特別純米生貯蔵酒 酔仙」岩手県の酒 今回は岩手県陸前高田市で1944(昭和19)年創業の酔仙酒造「活性原酒 雪っこ」と「特別純米生貯蔵酒 酔仙」です。 酔仙酒造について 昭和19年、岩手県南部にあった8つの酒蔵が合併して「気仙酒造」となり、そのときに醸して […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 酒好一男 日本酒名鑑 「森嶋 美山錦 純米酒」予想を裏切るドライな美山錦 今回は茨城県日立市で1869(明治2)年創業の森島酒造「森嶋 美山錦 純米酒」です。 森島酒造について 太平洋まで30メートルという「日本一海に近い酒蔵」です。昭和20年に戦災で焼失した蔵を、なんと大谷石で再建したという […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 酒好一男 日本酒名鑑 「楽器正宗 Q(クイーン)」ゴクゴクでもじっくりでもイケる酒 今回は、福島県西白河郡で1865(慶応元)年創業の大木代吉本店「楽器正宗 Q(クイーン)」です。 大木代吉本店について 西白河郡は福島県のなかでも栃木県に接した南部にあります。現在は自社で無農薬栽培をしている酒米を使った […]