2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 酒好一男 日本酒名鑑 「赤武」いつか大槌町で日本を代表する酒を さきのブログでは、豪雨で壊滅状態になって復活を果たした「東洋美人」の話をしましたが、今回は東日本大震災で被災した岩手県の大槌町にあった赤武酒造の「赤武」をご紹介します。 大槌町は釜石の北にある海岸沿いの町で、リアス式海岸 […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 酒好一男 日本酒名鑑 そして尾瀬リベンジ「会津駒ケ岳」 「尾瀬夜行23:55」が豪雨で残念な結果に終わった私は、その年の10月6日にリベンジを果たしました。 秋は尾瀬の芝紅葉の季節ですが、残念ながら「尾瀬夜行」の設定がないため、車での尾瀬行きです。車だと東北自動車道西那須野I […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 酒好一男 日本酒名鑑 「鳳凰美田」ワイン酵母使いのトップランナー 今回は、1872年創業、栃木県小山市の小林酒造が醸す「鳳凰美田」です。当時、美田(みた)村という良質な米の産地にあったことから「鳳凰美田」と名付けられました。番外編として「美田鶴」という銘柄もありましたが、ここのところ見 […]
2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 酒好一男 日本酒名鑑 「東洋美人」奇跡の新酒 2013年7月28日からまもなく5年となります。 といっても、かなりの酒好きか山口県の方しか思い浮かばないのではないでしょうか。 28日朝から昼過ぎにかけて北部や中部の一部で猛烈な雨となった。須佐(萩市)で 28日12時 […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 酒好一男 日本酒名鑑 「山本」&「白瀑」NEXT5の最終兵器 これまでご紹介してきた秋田県NEXT5のトリを飾るのは、「山本」、「白瀑」を醸している山本合名会社です。明治34年創業で、乗り鉄の憧れである「五能線」は東八森駅の近く、白神山地のおひざ元にある酒蔵です。地名が山本郡なので […]
2018年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 酒好一男 日本酒名鑑 「一夜雫」温暖化で造れなくなった酒 突然ですが、「やるなら今しかねえー」と歌っていた『北の国から』の黒板五郎さんが劇中で飲んでいた日本酒は、シリーズを通して「男山」「北の誉」ともうひとつ、高砂酒造の「黒松 高砂」ということで、北海道の酒蔵の日本酒です。この […]
2018年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 酒好一男 日本酒のうんちく 五つ星「JAL」が選ぶビジネスクラスの日本酒は? 昨日7月22日、世界的に評価の高いイギリスのスカイトラックス社から、日本航空が5つ星を取ったとのニュースがありました。 このアワードは毎年発表されていますが、今日現在の5つ星は世界で11社。日本の航空会社のもうひとつの雄 […]
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 酒好一男 日本酒名鑑 「春霞」地元の酒米「美郷錦」で醸す酒 今回は、秋田県「NEXT5」のうち、ご紹介するのが4番目になる「春霞」です。 「春霞」を醸す栗林酒造店は明治7年(1874年)創業、100年以上の歴史を持つ酒蔵です。 栗林酒造店のある美郷町は秋田県の酒米「美郷錦」のふる […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月24日 酒好一男 日本酒名鑑 もはや基本の酒米「雄町」の酒 日本酒といえば「山田錦」と思われる方が多いと思います。もちろん山田錦は日本酒米の横綱といえますが、現在では、新旧さまざまな酒米が使われており、蔵元の若社長、若杜氏はそれらに挑戦して、多品種少量生産を試みています。 今回は […]
2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 酒好一男 日本酒名鑑 「新政」秋田の日本酒をリードするNEXT5のエース 今回は秋田県を代表する酒蔵、新政酒造をご紹介します。現在の日本酒ブームを体現していると言っても過言ではない、1852年創業、166年目の老舗です。 何を体現しているかというと、さまざまな酒米を使って多品種少量生産を行って […]