コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「furousen 純米吟醸 活性にごり 生原酒」ドライなにごり酒

今回は、滋賀県高島市で1862(文久2)年創業の上原酒造「furousen 純米吟醸 活性にごり 生原酒」です。 上原酒造について メイン銘柄は「不老泉」で、使用水はその名の通り「自噴井戸」を使って仕込んでいます。また、 […]

2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 酒好一男 日本酒名鑑

「雪だるま」今年は甘くないカル**な味わい

今回は、栃木県さくら市の株式会社せんきん「雪だるま」です。 株式会社せんきんについて 現在の蔵元である薄井一樹さんのこだわりから、昔ながらの生酛造りで、かつ、さくら市でも蔵の地下水と同じ水脈上に限定して作付けされた米(ド […]

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「分福 純米 生酒」ドライなワイン酵母仕込みの酒

今回は、群馬県館林市で1825(文政8)年創業の分福酒造「分福 純米 生酒」です。 分福酒造について 館林の茂林寺に残る茶釜がもとになっている昔話の「分福茶釜」が蔵名、酒名になっているようで、さらに「福」を分けるという意 […]

2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 酒好一男 日本酒名鑑

「播州一献 七宝 純米 澱絡み生」偶然出会った「当たり」の酒

今回は、兵庫県宍粟市山崎町で1837(天保8)年創業の山陽盃酒造「播州一献 七宝 純米 澱絡み生」です。 山陽盃酒造について 山陽盃酒造は、2018年11月8日に発生した火事で蔵の約半分に大量の日本酒とタンク2本、酒米が […]

2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 酒好一男 日本酒名鑑

「松みどり 純米吟醸 秋あがり」華やかさが深みに変わった味わいの酒

今回は神奈川県足柄上郡松田で1825(文政8)年創業の中澤酒造「松みどり 純米吟醸 秋あがり」です。 中澤酒造について ラベルにも「丹沢の地酒」と銘打っているように、丹沢山系の麓の御殿場線松田駅、小田急線新松田駅の近くに […]

2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 翁」今年も「買い」そんな時期になりましたね。

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 翁」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併し […]

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 酒好一男 日本酒名鑑

「鍋島 特別本醸造」さらりとした甘味がすばらしい酒

今回は、佐賀県鹿島市で大正末期創業の富久千代酒造「鍋島 特別本醸造」です。 富久千代酒造について 佐賀県を代表する銘柄となった「鍋島」ですが、もともと「富久千代」と「泉錦」という銘柄を醸していました。現在の飯盛直喜蔵元杜 […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 酒好一男 日本酒名鑑

「上川大雪 特別純米 十勝」万人に薦められる酒

今回は、北海道上川郡上川町で2017年創業の上川大雪酒造「上川大雪 特別純米 十勝」です。 上川大雪酒造について 北海道の上川町は旭川の東に位置し、北海道のど真ん中よりちょっと北というところにあり、有名な観光地では層雲峡 […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 酒好一男 日本酒名鑑

「長陽福娘 山田錦 純米酒 ひやおろし」安定した味わいの酒

今回は、山口県萩市で1901(明治34)年に創業の岩崎酒造「長陽福娘 山田錦 純米酒 ひやおろし」です。 岩崎酒造について 阿武川と橋本川に挟まれた三角州に蔵はあり、近くには高杉晋作や木戸孝允など、明治維新の立役者の旧宅 […]

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「鍋島 Blossoms Moon」ガツン系に鍋島テイストが加わって呑みやすくなった酒

2023年3月25日

「風の森 ALPHA6 6号への敬意2022」6号酵母で醸す唯一の風の森

2023年3月18日

「紀土 純米吟醸酒 春の薫風」春らしい爽やかな酒

2023年3月11日

「中島屋 春つげ酒 無ろ過生原酒」3年ぶりに醸した美味い酒

2023年3月8日

「醸し人九平次 うすにごり」今年もありがとうの酒

2023年3月4日

「天美 特別純米 生原酒」明らかに進化がうかがえる酒

2023年2月25日

「ぼくらの生酛」長崎、滋賀、三重、離れた地域の三蔵合同醸造

2023年2月18日

「シンタカチヨ Lタイプ【逢】enigmatic smile」甘酸っぱい味わいの酒

2023年2月11日

「甲子 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒」フレッシュでジューシーな酒

2023年2月8日

「寒菊 OCEAN99 凪 うすにごり無濾過生原酒」キレのいいうすにごり

2023年2月4日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行