コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 酒好一男 日本酒名鑑

「まんさくの花 秋田旬吟醸2021」3本セットの当たり酒(その3)

今回は、秋田県横手市で1689(元禄2)年創業の日の丸醸造「まんさくの花 秋田旬吟醸2021」です。秋田旬吟醸で3本セットに当選して購入したので、3回連続掲載のラストです。 日の丸醸造について 現在、商標権第四条により商 […]

2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「飛良泉 秋田旬吟醸2021」3本セットの当たり酒(その2)

今回は、秋田県にかほ市平沢で1487(長享元)年創業の飛良泉本舗「飛良泉 秋田旬吟醸2021」です。秋田旬吟醸で3本セットを買って当たったので、3回連続掲載の2回目です。 飛良泉本舗について 創業はなんと室町時代で東北で […]

2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「秀よし 秋田旬吟醸2021」3本セットの当たり酒(その1)

今回は、秋田県大仙市で1689(元禄2)年創業の鈴木酒造店「秀よし 秋田旬吟醸2021」です。秋田旬吟醸で3本セットを買って当たったので、3回連続でご紹介します。 鈴木酒造店について 元禄創業の後、宝暦年間に秋田藩主佐竹 […]

2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 酒好一男 日本酒名鑑

「東洋美人 醇道一途 純米吟醸 愛山」愛山らしい甘さの酒

今回は山口県萩市で1921(大正10)年創業の澄川酒造場「東洋美人 醇道一途 純米吟醸 愛山」です。 澄川酒造場について ちょうど100年前、米問屋だった澄川家が親戚筋の酒蔵を引き受けて創業。銘柄は、初代当主が亡き妻を思 […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 酒好一男 日本酒名鑑

「東鶴 純米酒 ワイン酵母仕込み 生」酸が美味しい純米酒

今回は、佐賀県多久市で1830(天保元)年創業の東鶴酒造「東鶴 純米酒 ワイン酵母仕込み 生」です。 東鶴酒造について 1830年創業ですが1989(平成元)年に休業、2009(平成21)年に現蔵元の野中保斉社長によって […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 酒好一男 日本酒名鑑

「瑞鷹 くまもとカップ」くまモンが描かれる熊本ワンカップ

今回は「ワンカップシリーズ」最終回、熊本県南区で1867(慶応3)年創業の瑞鷹株式会社「瑞鷹 くまもとカップ」です。 瑞鷹株式会社について 熊本で最初の日本酒蔵ということです。明治22年の元旦の朝、酒蔵に鷹が飛び込んでき […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 酒好一男 日本酒名鑑

「土佐鶴 酔って候 純米カップ」高知県らしい辛口ワンカップ

今回は「ワンカップシリーズ」第19弾、高知県安芸郡安田町で1773(安永2)年創業の土佐鶴酒造株式会社「土佐鶴 酔って候 純米カップ」です。 土佐鶴酒造について 蔵のある安芸郡安田町は高知県の東部にあり、南東の室戸岬にも […]

2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 酒好一男 日本酒名鑑

「芳水上撰特別本醸造 カップ」貴重な徳島県のワンカップ

今回は「ワンカップシリーズ」第18弾、徳島県三好市で1913(大正2)年創業の芳水酒造「芳水上撰特別本醸造 カップ」です。 芳水酒造について 徳島県の北東部、香川県にも近い吉野川中流の奇岩や巨岩のある景勝地として名高い美 […]

2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 酒好一男 日本酒名鑑

「富翁 本醸造 京の町酒カップ」温度で色が変わるワンカップ

今回は「ワンカップシリーズ」第17弾、京都府伏見で1657(明暦3)年創業の北川本家「富翁 本醸造 京の町酒カップ」です。 北川本家について 初代 鮒屋四郎兵衛氏が観月橋付近で「鮒屋」という船宿を営み、酒をつくっていた記 […]

2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 酒好一男 日本酒名鑑

「賀茂鶴 純米酒カップ」必要十分な味わいのワンカップ

今回は広島県東広島市で1873(明治6)年9月9日、酒銘を「賀茂鶴」と命名した賀茂鶴株式会社「賀茂鶴 純米酒カップ」です。 賀茂鶴株式会社について 賀茂山系伏流水を使用しているとのことです。賀茂鶴には四人も杜氏がいて、季 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「甲子 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒」フレッシュでジューシーな酒

2023年2月8日

「寒菊 OCEAN99 凪 うすにごり無濾過生原酒」キレのいいうすにごり

2023年2月4日

「鬼山間 青ラベル」この時期に出る辛口の山間

2023年1月28日

「ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒」感動を与えてくれるコスパ高酒

2023年1月25日

「裏不動 大吟醸 責槽」山陰の味わいな千葉の酒

2023年1月21日

「天隠 生酛純米」「天隠 生酛にごり」味わいある山陰の酒

2023年1月18日

「裏杉勇 純米大吟醸原酒」クセになる禁断の味わい

2023年1月14日

「天明『中取り壱号』」たまに出合う、ハズレのない酒

2023年1月11日

「山川光男 2022ふゆ」これからも続けてほしい企画酒

2023年1月7日

「会津娘 芳醇純米酒」キレのあるうすにごり

2023年1月3日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行