コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

山形県の日本酒

  1. HOME
  2. 山形県の日本酒
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 翁」年の瀬を感じさせる贅沢コスパ酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 翁」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併し […]

2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月19日 酒好一男 日本酒名鑑

「榮光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し」今年初呑みのひやおろし

今回は、山形県鶴岡市で1778(安永7)年創業の冨士酒造「榮光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し」です。 冨士酒造について 冨士酒造は「賤ケ岳の七本槍」の一人、加藤清正の流れをくんでいます。福島正則と同様、関ケ原の戦いでは徳川 […]

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 特別純米 杉浦酒店ver.」スッキリ旨口のキレ酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 特別純米 杉浦酒店ver.」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸し […]

2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 酒好一男 日本酒名鑑

「裏杉勇 純米大吟醸原酒」クセになる禁断の味わい

今回は、山形県飽海郡遊佐町で1923(大正12)年創業の杉勇蕨岡酒造場「裏杉勇 純米大吟醸原酒」です。 杉勇蕨岡酒造場について 遊佐町は酒田市の隣にあり、鳥海山の麓にある蔵元です。製造石数は500石程度と少なく、大正12 […]

2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 酒好一男 日本酒名鑑

「山川光男 2022ふゆ」これからも続けてほしい企画酒

今回は、山形県の4つの酒蔵(水戸部酒造、楯の川酒造、小嶋総本店、男山酒造)が2016年から協力して酒造りを行うユニット「山川光男 2022はる」です。4つの蔵元それぞれの銘柄「山形正宗」「楯野川」「東光」「男山」から一文 […]

2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 酒好一男 日本酒名鑑

「山形正宗 純米吟醸 うすにごり」正月は久々のこのお酒

みなさん、明けましておめでとうございます。 今年こそ、マスク無しのふつうの年になりますよう心より願っています。 さて2023年一発目は、山形県天童市で1898(明治31)年創業の水戸部酒造「山形正宗 純米吟醸 うすにごり […]

2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 翁」今年も「買い」そんな時期になりましたね。

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 翁」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併し […]

2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 酒好一男 日本酒名鑑

「榮光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 グラビティ」秋酒なのに無濾過生原酒

今回は、山形県鶴岡市で1778(安永7)年創業の冨士酒造「榮光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 グラビティ」です。 冨士酒造について 冨士酒造は「賤ケ岳の七本槍」の一人、加藤清正の流れをくんでいます。福島正則と同様、関ケ原の […]

2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 純米 山田錦70」米の旨味を感じるガツン系の「上喜元」

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 純米 山田錦70」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つ […]

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 純米大吟醸 ともに」脱コロナの願いを込めたブレンド酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 純米大吟醸 ともに」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「冩楽 純米吟醸 おりがらみ」やめられない止まらない酒

2023年12月2日

「純米吟醸 流輝 初搾り おりがらみ生」苦味がいい初搾り

2023年11月29日

「麦冠 情け嶋」焦げ麦味の旨い焼酎

2023年11月26日

「上喜元 翁」年の瀬を感じさせる贅沢コスパ酒

2023年11月18日

「にいだしぜんしゅ 生酛 にごりめろん」甘くないしぜんしゅ

2023年11月11日

「神川」なんとなく「幻の焼酎」に似た味の焼酎

2023年11月4日

「鍋島 Harvest Moon ひやおろし 特別純米酒」毎年呑みたい旨い酒

2023年10月28日

「W 純米 赤磐雄町」苦味で締まった味わいの雄町酒

2023年10月21日

「特別純米酒ササニシキ 川口納豆 原酒」うっかり呑みすぎ注意な酒

2023年10月18日

「二狼 2023」甘味と苦味のハーモニーを感じる酒

2023年10月14日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行