「天隠 生酛純米」「天隠 生酛にごり」味わいある山陰の酒

今回は、島根県出雲市塩冶町で1871(明治4)年創業の板倉酒造「天隠 生酛純米」「天隠 生酛にごり」です。

板倉酒造について

酒蔵は、まさに出雲杜氏のふるさとにあって、出雲大社の御神酒を納めています。大正5年に命名された「天穏」は御神酒のような清らかで優しい味わいを造るため、伝統的な出雲杜氏の技法である「山陰吟醸造り」による酒造りをしています。

「山陰吟醸造り」とは精米した酒米の外側を酒粕に、米の内側の心白を酒にする本来の吟醸酒の製法で、精米歩合の数字以上の清らかな酒質を生み出し、多くの人に受け入れられる優しい味わいの酒になります。天穏では理想の酒質を目指すため、吟醸の表記ができない精米歩合70%の純米酒でも吟醸造りを行っています。

「天隠 生酛純米」

奥出雲産改良雄町100%使用で70%精米です。山陰の酒らしい深みのある味わい、食中酒にもいい旨味があって美味しいです。じっくりお燗にすると香りも愉しめます。

「天隠 生酛にごり」

奥出雲産改良雄町100%使用で70%精米、ひえが入っています。こちらは迷わずお燗にしてもらいましたが、甘くない乳酸菌飲料の香りと味わいで美味しいです。

島根県の日本酒はやはりお燗にするととてもいいですね。また出合いたいお酒です。

また、板倉酒造のホームページはいろいろな知識が得られるので、ぜひ見てみてください。

 

フォローお願いします。