「生酛純米神子”生原酒おりがらみ”」ローマ法王に献上した米で醸す酒
今回は、石川県羽咋市で「山の幸直売所」を営む株式会社神子の里がクラウドファンディングで企画し、同じく羽咋市の「遊穂」でおなじみ御祖酒造が醸した「生酛純米神子”生原酒おりがらみ”」です。この「神子」という名ですが、羽咋市に「神子原の棚田」で有名な「神子原」という集落があり、そこで作られた「神子原米(みこはらまい)」から採られているものです。
「神子原米」は、ブランディングの一環で、「神」の「子」という名前にちなんでローマ法王に献上したというエピソードで有名になりました。稀少なので食べたことはありませんが、美味しそうですね。
「生酛純米神子”生原酒おりがらみ”」特選能登神子原米100%使用で65%精米です。フルーティな香りにシュワっとガス感が来ます。爽やかな甘味にほんのりと苦みがやってきてスッと流れていきます。とても呑みやすくヤバイやつです。
ただ、稀少米で醸されているので、ちょっとお高いですね。それにしても「神子原」を「神の子」とこじつけ(笑)てローマ法王に献上してしまうアイデアはすごいです。仕掛け人はと調べたら、かつて放送作家をされていた高野誠鮮さんということで納得しました。コスモアイル羽咋のUFO博物館を仕掛けた人ですからね。