コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

田酒

  1. HOME
  2. 田酒
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 純米大吟醸 四割五分 吟烏帽子」青森のエースが挑戦する新しい酒米

今回は、1878(明治11)年、青森県油川大浜で創業された西田酒造店「田酒 純米大吟醸 四割五分 吟烏帽子」です。油川は青森駅から津軽線でひとつ、青森湾に面した港町です。鎌倉時代から戦国時代にかけて“外ヶ浜”<津軽半島東 […]

2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 NEW YEARボトル 2021」モー一杯となる旨い酒

今回は、青森県青森市の西田酒造店「田酒 NEW YEARボトル 2021」です。昨年のイヤーボトルは味わっていないのですが、おととしの亥年のものがありますので、よろしければご覧ください。「田酒 NEW YEAR ボトル […]

2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 酒好一男 日本酒名鑑

「喜久泉 吟冠 吟醸酒」「田酒 特別純米酒」安定のレギュラー酒

今回は、青森県大字油川の西田酒造店「喜久泉 吟冠 吟醸酒」「田酒 特別純米酒」です。両方とも通年商品として発売されていて、いわゆる「レギュラー酒」と言えます。とくに「喜久泉」は西田酒造創業以来の銘柄で、「幾久しく喜びが続 […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 Micro Bubble 生」ブランドを変えた田酒のスパークリング

今回は、青森県大字油川の西田酒造店「田酒 Micro Bubble 生」です。昨年まで「外ヶ濱 Micro Bubble」とされていましたが、今年からめでたく(?)田酒ブランドとなりました。白麹仕込の純米吟醸に炭酸ガスを […]

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 純米大吟醸 斗瓶取」爽やかな味わいの田酒

今回は青森県青森市の西田酒造店「田酒 純米大吟醸 斗瓶取」です。山田錦100%使用で40%精米。鑑評会出品酒の中取り、年に一回だけ出荷される逸品です。 田酒といえば「まったり」「重め」といった印象がありますが、こちらは「 […]

2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 純米吟醸 百四拾(紅葉)」青森県産米「華想い」で醸す酒

今回は青森県青森市の西田酒造店「田酒 純米吟醸 百四拾(紅葉)」です。「百四拾」とは何かと言いますと、「山田錦」と青森県産の酒造好適米「華吹雪」を掛け合わせてできたのが、酒米の系統名「青系酒140号」で、その140号が平 […]

2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 酒好一男 日本酒名鑑

「外ケ濱Micro Bubble」田酒が醸す発泡性日本酒

今回は、青森県大字油川の西田酒造店「外ヶ濱 Micro Bubble JUN」です。言わずと知れた「田酒」を醸す蔵元の発泡性日本酒です。白麹仕込の純米吟醸に炭酸ガスを添加したもので、「瓶内二次発酵」ではありません。それだ […]

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 純米吟醸」幻の酒米「辨慶」100%の酒

今回は、青森県青森市の西田酒造店、「田酒 純米吟醸」です。こちらは幻の酒米「辨慶」を使用しています。 「辨慶」はもともと兵庫県で1924年に開発され、戦前まで兵庫県で最も栽培されていた人気の酒米でした。それが「山田錦」の […]

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 純米吟醸 山田錦 生」イメージを覆す爽やかな酒

今回は、青森県の西田酒造店「田酒」の新発売「田酒 純米吟醸 山田錦 生」です。これまで「田酒」では山田錦は「善知鳥」「田酒 純米大吟醸」「喜久泉 大吟醸」などで、40%、45%の精米で使われていましたが、こちらは50%精 […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 NEW YEAR ボトル 2019」亥ラベル

今回は「新政」の干支ラベルに続いて、青森県青森市油川にある西田酒造の「田酒」干支ラベルです。瓶に直接印刷する特殊印刷で、なかなか高価な装いです。 新年を飾るお酒ということで、酒米は「青森県産華想い」100%使用で50%精 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「醸し人九平次 うすにごり」年一回の限定うすにごり

2021年3月6日

「旭興 純米吟醸 雄町 磨き五割」地元消費99%の酒

2021年3月4日

「59 takachiyo CHAPTER Ⅲ AIMACHI」ラベルが変わった59シリーズ

2021年3月2日

「花邑 純米吟醸生 美郷錦」両関×高木酒造の酒

2021年2月28日

「田酒 純米大吟醸 四割五分 吟烏帽子」青森のエースが挑戦する新しい酒米

2021年2月26日

「山形正宗 純米吟醸 雄町直汲」超限定の袋採り雄町

2021年2月24日

「紀土 純米吟醸酒 しぼりたて」今、勢いに乗っている酒蔵の酒

2021年2月22日

「上喜元 純米吟醸 仕込第五三号 ”渾身”」カリスマ杜氏が醸す渾身の酒

2021年2月20日

「信州亀齢 純米吟醸 美山錦」女性杜氏が醸す綺麗な酒

2021年2月18日

「山本 純米吟醸 亀の尾仕込」パープルが際立つ酒

2021年2月16日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行