コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • 日本酒のうんちく

酒田酒造

  1. HOME
  2. 酒田酒造
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 純米吟醸 仕込第四三号 ”渾身”」内藤新杜氏の渾身を味わうべし

今回は、山形県酒田市日吉町で1946(昭和21)年創業の酒田酒造「上喜元 純米吟醸 仕込第四三号 ”渾身”」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名 […]

2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 翁」毎年の味が楽しみな酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 翁」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併し […]

2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 純米吟醸 仕込第四六号 ”渾身”」これ以上のコスパ無しの酒

今回は、山形県酒田市日吉町で1946(昭和21)年創業の酒田酒造「上喜元 純米吟醸 仕込第四六号 ”渾身”」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名 […]

2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 翁」年の瀬を感じさせる贅沢コスパ酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 翁」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併し […]

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 特別純米 杉浦酒店ver.」スッキリ旨口のキレ酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 特別純米 杉浦酒店ver.」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸し […]

2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 純米 山田錦70」米の旨味を感じるガツン系の「上喜元」

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 純米 山田錦70」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つ […]

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 純米大吟醸 ともに」脱コロナの願いを込めたブレンド酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 純米大吟醸 ともに」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5 […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 翁」今年も「買い」のブレンド酒

今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 翁」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併し […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 純米吟醸 仕込第五三号 ”渾身”」カリスマ杜氏が醸す渾身の酒

今回は、山形県酒田市日吉町で1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸していた5つの酒蔵が合併して誕生した酒田酒造「上喜元 純米吟醸 仕込第五三号 ”渾身”」です。 […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 酒好一男 日本酒名鑑

「上喜元 Snow Beauty」60%精米だと名乗れない酒米とは?

今回は、山形県酒田市の酒田酒造「上喜元 Snow Beauty」です。「Snow Beauty」とはなにかというと、H29BYから醸造が始まっている、山形県の酒米「雪女神」のことだそうです。「雪女神」は「出羽燦々」「出羽 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「特別純米酒「ささまさむね」夏のにごり」ゴクゴク呑める低アルにごり

2025年7月19日

「〜番外編〜裏ちえびじん おりがらみ 生酒」イチゴ味で甘ドライな旨い酒

2025年7月12日

「明鏡止水 純米 日本の夏」古き良きなラベルでも今風の夏酒

2025年7月5日

「福小町 オーディナリィ フクコマチ 通」コスパ最強の創業410年記念酒

2025年6月28日

「鬼山間 黄ラベル」甘い香りで辛口なツンデレの酒

2025年6月21日

「鍋島 Summer Moon」スッキリ旨い夏の酒

2025年6月14日

「仙禽 かぶとむし」カブトムシも好きそうなマスカット味の酒

2025年6月7日

「豊醇無盡たかちよ扁平精米無調整おりがらみBLUEラベル」

2025年5月31日

「いづみ橋 夏ヤゴ ブルー」水割り、ロックでも愉しめる夏酒

2025年5月24日

「鳳凰美田 RESERVE ORDERS 1st.MITA 美田愛国」復刻米の酒

2025年5月17日

カテゴリー

  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

月別アーカイブ

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • 日本酒のうんちく
PAGE TOP