コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ゴルフ
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行
  • 登山

栃木県の日本酒

  1. HOME
  2. 栃木県の日本酒
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 酒好一男 日本酒名鑑

「東力士 極雫 愛山」袋搾りで瓶詰めした極上酒

今回は、栃木県那須烏山市の島崎酒造「東力士 純米吟醸 極雫 愛山」です。「極雫」シリーズは昨年12月、「東力士 純米 極雫 First Drop」というR1BY最初の「袋搾り」で瓶詰めしたものをご紹介しましたが、こちらも […]

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 酒好一男 日本酒名鑑

「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」バランスのいい雄町酒

今回は、栃木県真岡市の辻善兵衛商店「辻善兵衛 純米吟醸 雄町」です。「飲んだ全ての人に幸せを感じてもらいたい」という思いを込めて、若い醸造家が醸した酒です。蔵では鬼怒川の伏流水を使用した地元酒の「桜川」、純米以上の「辻善 […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 酒好一男 日本酒名鑑

「姿 純米吟醸 愛山」地元産山田錦から始まった酒

今回は、栃木県栃木市西方町で1811(文化8)年創業の飯沼銘醸です。メイン銘柄は「杉並木」ということですが、有名な日光杉並木のある日光例幣使街道に面した西方町にあることからだそうです。仕込水は男体山を水源とする大谷川の伏 […]

2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 酒好一男 日本酒名鑑

「Hope!」亀の尾、山田錦、雄町が手を組んだ酒

今回は、栃木県さくら市の株式会社せんきん「Hope!」です。゛Assemblage Miracle(合わさる奇跡)”と題されているとおり、ドメーヌさくらの「亀の尾」「山田錦」「雄町」のアッサンブラージュ(混合)という贅沢 […]

2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月5日 酒好一男 日本酒名鑑

「望 特別純米」益子焼の器と愉しみたい酒

今回は、栃木県芳賀郡益子町の外池酒造店「望 特別純米」です。「望 bo:」は2012年から仕込が始まった銘柄で「遥か遠くを見渡す」遠くを望む、ちょっと苦しいですがイタリア語の「buono」にも通づるということで名付けられ […]

2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 酒好一男 日本酒名鑑

「仙禽 立春朝搾り」ガス感と酸と旨味でさすがの美味しさ

今回は、ちょっと遅れましたが、日本名門酒会が主催している「立春朝搾り」です。基本は予約販売となっているのですが、7日金曜の会社帰りに東京駅のはせがわ酒店で「仙禽」の朝搾りを見つけてしまいました。一升瓶しかなかったのですが […]

2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 酒好一男 日本酒名鑑

「鳳凰美田 White Phoenix」2019年を締めくくるスゴイ酒

2019年最後のお酒は、栃木県小山市の小林酒造「鳳凰美田」です。それも稀少米「愛山」を使った純米大吟醸「White Phoenix」。裏ラベルには、新年を迎える「晴れの酒」とありますが、年末に呑んでしまったため、2019 […]

2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 酒好一男 日本酒名鑑

「東力士 極雫 First Drop」袋搾りを極める栃木県の酒

今回は、栃木県那須烏山市で1849(嘉永2)年創業の島崎酒造です。那須岳を源流にする那珂川の伏流水を使い、昭和19年に造られた戦車製造用の洞窟を使って醸した酒を保管しているという酒蔵です。洞窟は年間を通して温度が安定して […]

2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 酒好一男 日本酒名鑑

「鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒」今年の新酒は栃木県の銘酒から

今回は、栃木県小山市の小林酒造「鳳凰美田」です。いつもいち早く新酒を提供していただける貴重な酒蔵です。新酒に使われる酒米は概ね五百万石ですね。 「鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒」五百万石100%使用で55%精 […]

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 酒好一男 日本酒名鑑

「モダン仙禽 無垢 2019」火入れの旨さが感じられる酒

今回は、栃木県さくら市のドメーヌ蔵、(株)せんきんの「モダン仙禽 無垢 2019」です。何度も記しますが、ドメーヌとはフランスやイタリアなどのワイナリーと同じ考え方で、その土地で育てたブドウで醸したワインを地域のお墨付き […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「賀茂金秀 純米しぼりたて生」安定した味わいの広島酒

2021年1月21日

「獅子の里 純米吟醸 旬」リピートしたいほど旨い酒

2021年1月19日

「上喜元 翁」久しぶりに買えたコスパ最高のブレンド酒

2021年1月17日

「而今 純米吟醸八反錦」今をただ精一杯に生きる大切さを知らされる酒

2021年1月15日

「Don Raffaele(ドン・ラファエル)」サイゼリヤの乾杯酒

2021年1月13日

「田酒 NEW YEARボトル 2021」モー一杯となる旨い酒

2021年1月11日

「賀茂鶴 純米大吟醸&大吟醸」正月用ギフトセットの酒

2021年1月9日

「川鶴 純米雄町 3080」麹歩合30%、精米歩合80%の酒

2021年1月7日

「山本 ターコイズブルー 純米吟醸」邪気を払う青色を纏った酒

2021年1月5日

「GOLFな日」コース買い切りVer.を試してみた

2021年1月4日

カテゴリー

  • ゴルフ
  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 登山
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

にほんブログ村

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ゴルフ
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行
  • 登山