2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 酒好一男 日本酒名鑑 「鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒」甘さ控えめの鳳凰美田 今回は、栃木県小山市で1872(明治5)年創業の小林酒造「鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒」です。 小林酒造について 酒蔵が美田(みた)村という良質な米の産地にあったことから「鳳凰美田」と名付けられました。番外 […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 酒好一男 日本酒名鑑 「鍋島 純米吟醸 五百万石」少しドライな今年の五百万石 今回は、佐賀県鹿島市で大正末期創業の富久千代酒造「鍋島 純米吟醸 五百万石」です。 富久千代酒造について 佐賀県を代表する銘柄となった「鍋島」ですが、もともと「富久千代」と「泉錦」という銘柄を醸していました。現在の飯盛直 […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 酒好一男 日本酒名鑑 「冩楽 純米吟醸 おりがらみ」やめられない止まらない酒 今回は福島県会津若松市で1955(昭和30)年創業の宮泉銘醸「冩楽 純米吟醸 おりがらみ」です。1955年創業と言っても、同じ会津若松で1718年創業の花春酒造から分家独立した年ですので、いきなり酒蔵を始めたわけではあり […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 酒好一男 日本酒名鑑 「純米吟醸 流輝 初搾り おりがらみ生」苦味がいい初搾り 今回は、群馬県藤岡市で1951(昭和26)年創業の松屋酒造「純米吟醸 流輝 初搾り おりがらみ生」です。 松屋酒造について 酒蔵周辺を流れる神流川、鮎川の地下水に井戸を掘り仕込水(マグネシウムの高い中硬水)を採取し、酒米 […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 酒好一男 日本酒名鑑 「大那 特別純米 ひやおろし」ラベルが綺麗な酒 今回は、栃木県大田原市で年1866(慶応2)年に創業の菊の里酒造「大那 特別純米 ひやおろし」です。 菊の里酒造について HPには、『「一流」「君の友」等、代々の銘柄を経て昭和30年(1955年)に菊の里酒造に発展し、』 […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 酒好一男 日本酒名鑑 「鍋島 純米吟醸 五百万石」期待どおりの美味しさ。 今回は、佐賀県鹿島市で大正末期創業の富久千代酒造「鍋島 純米吟醸 五百万石」です。 富久千代酒造について 佐賀県を代表する銘柄となった「鍋島」ですが、もともと「富久千代」と「泉錦」という銘柄を醸していました。現在の飯盛直 […]
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 酒好一男 日本酒名鑑 「千代むすび 特別純米」フルーティで呑みやすい鳥取酒 今回は、鳥取県境港市で1865(慶応元)年創業の千代むすび酒造「千代むすび 特別純米」です。 千代むすび酒造について 境港市は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげる先生の出身地ということで「境港・水木しげるロード」があり、 […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 酒好一男 日本酒名鑑 「天明『中取り壱号』」たまに出合う、ハズレのない酒 今回は、福島県河沼郡会津坂下町で1904(明治37)年創業の曙酒造「天明『中取り壱号』」です。 曙酒造について 会津坂下町は、会津若松の近くにあります。曙酒造のそばには「飛露喜」の廣木酒造があります。現在の蔵元杜氏は38 […]
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 酒好一男 日本酒名鑑 「会津娘 芳醇純米酒」キレのあるうすにごり 今回は、福島県会津若松市門田町で1868(明治元)年頃創業の高橋庄作酒造店「会津娘 芳醇純米酒」です。 高橋庄作酒造店について キャップには「土産土法」とあります。その土地の人がその土地の手法でその土地のお米と水から造り […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 酒好一男 日本酒名鑑 「裏死神Ⅱ 特別純米」新しい裏死神 今回は、1922(大正11)年に島根県邑智郡で創業の加茂福酒造株式会社「裏死神Ⅱ 特別純米」です。 賀茂福酒造について 加茂というと広島県に多いイメージですが、2007年に世界遺産指定された「石見銀山」に近い賀茂神社に御 […]