コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ゴルフ
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行
  • 登山

新酒

  1. HOME
  2. 新酒
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 酒好一男 日本酒名鑑

「作 新酒2019」通年醸造の蔵が造る新酒とは?

今回は、三重県鈴鹿市の清水清三郎商店「作 新酒2019」です。清水清三郎商店は通年醸造ですが、やはり季節感は大切ということで、その年の新米を使って醸したお酒を「新酒」として発売するわけですね。こちらは2019年に収穫した […]

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 酒好一男 日本酒名鑑

冬がくれば思い出す「而今 特別純米 にごりざけ生」

今回は、この季節恒例の三重県名張市、木屋正酒造の「而今 特別純米 にごりざけ生」です。こちらは生なので「開栓注意!」と赤字で書いてあります。今年も発売されるや否や抽選販売で即完売となっていましたね。もう日本酒好きの間では […]

2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 酒好一男 日本酒名鑑

「鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒」今年の新酒は栃木県の銘酒から

今回は、栃木県小山市の小林酒造「鳳凰美田」です。いつもいち早く新酒を提供していただける貴重な酒蔵です。新酒に使われる酒米は概ね五百万石ですね。 「鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒」五百万石100%使用で55%精 […]

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 酒好一男 日本酒名鑑

「自然郷」今は楽器正宗のルーツとなる酒

今回は、福島県西白河郡で1865(慶応元)年創業の大木代吉本店の「自然郷」です。大木代吉本店といえば、現在大人気の「楽器正宗」を醸す酒蔵です。もともとは「楽器正宗」を醸していたのですが、四代目大木代吉蔵元が「越の寒梅」に […]

2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 酒好一男 日本酒名鑑

「七本槍」の新酒は滋賀県産吟吹雪

今回は、滋賀県長浜市の冨田酒造「七本槍」の新酒です。「七本槍」の由来については皆さんご存知だと思います。羽柴秀吉と柴田勝家が戦った「賤ケ岳の戦い」で戦功のあった、加藤清正、福島正則、片桐且元、脇坂安治、加藤嘉明、平野長泰 […]

2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 酒好一男 日本酒名鑑

「喜楽長」聖徳太子ゆかりの地で醸す伝統の酒

今回は滋賀県東近江市池田町で1820(文政3)年の喜多酒造です。最寄駅は聖徳太子によって、毎月「八」が付く日に市が開かれたといういわれのある八日市駅。琵琶湖にそそぐ鈴鹿山系の愛知川の流域にあって、周囲は米どころという酒蔵 […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 酒好一男 日本酒名鑑

「楽器正宗 生詰 おりがらみ」復活から進化を続ける酒

今回は、昨年衝撃の復活を果たした「楽器正宗」の純米酒です。福島県西白河郡矢吹町の大木代吉本店で醸されています。 幻の銘柄とされていた「楽器正宗」が復活したのは昨年4月のこと。福島県産「夢の香」100%使用の「本醸造 無濾 […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 酒好一男 日本酒名鑑

「田酒 NEW YEAR ボトル 2019」亥ラベル

今回は「新政」の干支ラベルに続いて、青森県青森市油川にある西田酒造の「田酒」干支ラベルです。瓶に直接印刷する特殊印刷で、なかなか高価な装いです。 新年を飾るお酒ということで、酒米は「青森県産華想い」100%使用で50%精 […]

2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 酒好一男 日本酒名鑑

「日高見」石巻の魚と鮨に合わせる究極の酒を目指す蔵

今回は、宮城県石巻市で1861(文久元)年創業の平孝酒造です。現在の平井孝浩社長が大学卒業後に東京の会社に就職して2年経った1987(昭和62)年、前社長であるお父さんが蔵を閉めると伝えにきたことで実家を継ぐことを決意し […]

2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 酒好一男 日本酒のうんちく

「新政2019」元旦出荷の干支ラベル

今回は、秋田県を代表する「新政酒造」が毎年だしている新政の干支ラベルです。ほぼ飲食店に流通しているだけで購入できない逸品です。 本日うかがったお店で出していただきました。それが、この猪ラベルです。 年の瀬から新年にかけて […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「まんさくの花 巡米70 秋田酒こまち」またもや当たりの巡米シリーズ

2021年1月23日

「賀茂金秀 純米しぼりたて生」安定した味わいの広島酒

2021年1月21日

「獅子の里 純米吟醸 旬」リピートしたいほど旨い酒

2021年1月19日

「上喜元 翁」久しぶりに買えたコスパ最高のブレンド酒

2021年1月17日

「而今 純米吟醸八反錦」今をただ精一杯に生きる大切さを知らされる酒

2021年1月15日

「Don Raffaele(ドン・ラファエル)」サイゼリヤの乾杯酒

2021年1月13日

「田酒 NEW YEARボトル 2021」モー一杯となる旨い酒

2021年1月11日

「賀茂鶴 純米大吟醸&大吟醸」正月用ギフトセットの酒

2021年1月9日

「川鶴 純米雄町 3080」麹歩合30%、精米歩合80%の酒

2021年1月7日

「山本 ターコイズブルー 純米吟醸」邪気を払う青色を纏った酒

2021年1月5日

カテゴリー

  • ゴルフ
  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 登山
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

にほんブログ村

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ゴルフ
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行
  • 登山