2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 酒好一男 日本酒名鑑 「風の森 ALPHA6 6号への敬意2022」6号酵母で醸す唯一の風の森 今回は奈良県御所市で1719年創業の油長酒造「風の森 ALPHA6 6号への敬意2022」です。 油長酒造について 西暦1719年創業と簡単に言いますが、赤穂浪士の討ち入りが1702年、8代将軍吉宗による享保の改革が17 […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 酒好一男 日本酒名鑑 「天蛙」新政酒造の大人気低アルコール発泡性清酒 今回は、秋田県秋田市の新政酒造が年一回極少量生産する「天蛙」です。低酒糖発泡純米酒という難しい名前ですが、要は低アルコール発泡性清酒です。ラベルの幾何学模様っぽい青いアマガエルが涼しげですね。人気がありすぎて、多くの酒屋 […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 酒好一男 日本酒名鑑 「新政No.6 R-type」スッキリ酸味が肉に合う 今回は、ひさしぶりに秋田県秋田市の新政酒造「No.6 R-type」です。日本最古の6号酵母ということですが、デザインは最新な感じで、瓶に直接印字されています。リサイクルするときにラベルをはがさなくていいので便利ですね。 […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 酒好一男 日本酒名鑑 「新政 東北清酒鑑評会優等賞受賞酒」美しい米で醸す酒 令和元年となりましたね。令和最初は、秋田県秋田市の新政酒造「平成三十年度 東北清酒鑑評会優等賞受賞酒 廻ーKai」です。令和の最初に平成最後の鑑評会受賞酒というのもなんですが、「美味いものはいつの時代でも美味い」というこ […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 酒好一男 日本酒のうんちく 「新政」立春搾り酒 今回は、全国で立春の日にだけ絞る酒があるのですが、そのなかで本日呑んだのが、秋田県「新政」の新春搾り酒です。 2019年の立春は2月4日。立春は旧暦の正月ということで、中国人が大挙して来日していますが、酒蔵ではその日だけ […]
2019年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 酒好一男 日本酒のうんちく 「新政2019」元旦出荷の干支ラベル 今回は、秋田県を代表する「新政酒造」が毎年だしている新政の干支ラベルです。ほぼ飲食店に流通しているだけで購入できない逸品です。 本日うかがったお店で出していただきました。それが、この猪ラベルです。 年の瀬から新年にかけて […]
2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 酒好一男 日本酒名鑑 「新政」秋田の日本酒をリードするNEXT5のエース 今回は秋田県を代表する酒蔵、新政酒造をご紹介します。現在の日本酒ブームを体現していると言っても過言ではない、1852年創業、166年目の老舗です。 何を体現しているかというと、さまざまな酒米を使って多品種少量生産を行って […]