コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

北海道の日本酒

  1. HOME
  2. 北海道の日本酒
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 酒好一男 日本酒名鑑

「上川大雪 特別純米 雨竜吟風」ふるさと納税でもらう地方創生酒

今回は、北海道上川郡上川町で2017年創業の上川大雪酒造「上川大雪 特別純米 雨竜吟風」です。 上川大雪酒造について 北海道の上川町は旭川の東に位置し、北海道のど真ん中よりちょっと北というところにあり、有名な観光地では層 […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 酒好一男 日本酒名鑑

「上川大雪 特別純米 十勝」万人に薦められる酒

今回は、北海道上川郡上川町で2017年創業の上川大雪酒造「上川大雪 特別純米 十勝」です。 上川大雪酒造について 北海道の上川町は旭川の東に位置し、北海道のど真ん中よりちょっと北というところにあり、有名な観光地では層雲峡 […]

2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 酒好一男 日本酒名鑑

「郷宝 特別純米」今後を期待させるニューカマー。

今回は、北海道函館市七飯町で2021年4月に創業の箱館醸造「郷宝 特別純米」です。「郷宝」は「ごっほう」と読みます。 箱館醸造について 道南エリアでは約35年ぶりになるという新しい酒蔵です。函館・七飯町で約100年続く『 […]

2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「国士無双 麻雀カップ」緊急事態宣言継続でワンカップシリーズ始めます

緊急事態宣言が延長されているため、ブログの更新がままならなくなっております。そこで、かねてからやってみたかった「ワンカップシリーズ」を実行することにしました。とりあえずアマゾンでワンカップ20種セットを購入してみましたの […]

2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「三千櫻 純米 完熟バナナ酵母」スッキリ味なバナナ風味の酒

今回は、岐阜県中津川市で明治初めに創業の三千櫻酒造「三千櫻 純米 完熟バナナ酵母」です。 三千櫻酒造について 築100年を超える酒蔵老朽化と温暖化による冷却作業の困難化を理由に昨年10月、北海道上川郡東川町に蔵ごと引っ越 […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「三千櫻 純米 愛山60」北海道でも醸す愛山の魔術師

今回は、岐阜県中津川市で明治初めに四代目山田三千助さんが蔵の権利を買って酒造りを始めたことで「三千櫻」と名付けられた三千櫻酒造「三千櫻 純米 愛山60」です。 「愛山の魔術師」三千櫻酒造について 築100年を超える酒蔵老 […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 酒好一男 日本酒名鑑

「十勝 純米大吟醸」すでに金賞受賞した上川大雪「碧雲蔵」の酒

今回は、北海道上川郡上川町で2017年創業の上川大雪酒造「十勝 純米大吟醸」です。上川大雪酒造には上川郡のメイン蔵と、2020年に国立大学法人「帯広畜産大学」と産学連携の取り組みとして、同大学構内に酒蔵を創設した「碧雲蔵 […]

2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 酒好一男 日本酒名鑑

「三千櫻 純米大吟醸 彗星45直汲」北海道移転第一弾の酒

今回は、岐阜県中津川市で明治初めに四代目山田三千助さんが蔵の権利を買って酒造りを始めたことで「三千櫻」と名付けられた三千櫻酒造です。ですが、築100年を超える酒蔵老朽化と温暖化による冷却作業の困難化を理由に昨年10月、北 […]

2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 酒好一男 日本酒名鑑

「上川大雪 初仕込み 本醸造」帯広畜産大学内の酒蔵で醸した酒

今回は北海道上川郡上川町の上川大雪酒造「上川大雪 初仕込み 本醸造」です。何が初仕込みかというと、国立大学法人「帯広畜産大学」と産学連携の取り組みとして、同大学構内に酒蔵を創設、「碧雲蔵」として酒造りを開始したということ […]

2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 酒好一男 日本酒名鑑

「上川大雪 特別純米 雨竜吟風」ふるさと納税でもらった美味い酒

今回は北海道上川郡上川町の上川大雪酒造「上川大雪 特別純米 雨竜吟風」です。一般的に酒米名は「吟風」なのですが、今回は「ふるさと納税」でもらったので「吟風」の産地が入っているというわけです。雨竜町は北海道の西側、札幌と旭 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

日本第二の山「北岳」で呑める「笹一 本醸造生原酒アルミカップ」

2023年9月25日

「大那 特別純米 ひやおろし」ラベルが綺麗な酒

2023年9月17日

「本金 smooth」新しい試みの低アルコール酒

2023年9月11日

「五十嵐 純米酒 無濾過生原酒 直汲み」落ち着いた味わいの五十嵐

2023年9月3日

「純米吟醸 きのえねアップル」暑い季節にピッタリの甘酸っぱい日本酒

2023年8月26日

「榮光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し」今年初呑みのひやおろし

2023年8月19日

「裏佐久乃花 辛口吟醸直汲み+八」今年も旨い!裏ラベル

2023年8月12日

「鍋島 純米吟醸 きたしずく」年々美味しくなっている酒

2023年8月5日

「日日 山田錦」新スタートから2年目の酒

2023年7月29日

「不動 白麹&林檎 純米生原酒」今年も購入のお気に入り酒

2023年7月22日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行