「千功成 純米酒」安達太良山帰りに出合った二本松の酒
今回は、福島県二本松市で1874(明治7)年創業の檜物屋酒造店「千功成 純米酒」です。
檜物屋酒造店について
「千功成」の元の名前は「千成」だったということですが、二本松市が丹羽長秀の子孫、丹羽氏が治めていた場所ということから、丹羽長秀が仕えていた豊臣秀吉の馬印「千成ひょうたん」から採ったものだそうです。その「千成」の間に、千の功を立てるということから功を入れて「千功成」となりました。
「千功成 純米酒」
チヨニシキ100%使用で60%精米です。甘味はなく、一般的な辛口酒の味わいといった感じです。
東京では、なかなか見ることができないお酒ですね。安達太良山登山の帰りに二本松駅前で入った居酒屋にありました。蔵はすぐ近くにあるということでしたが、地産地消でやっている酒蔵なのでしょう。まだまだこういう酒蔵があることが力強いですし、発掘していきたいですね。