2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 酒好一男 日本酒名鑑 「冩楽 純米吟醸 赤磐雄町 國平米」新規就農した國平さんの雄町で醸した酒 今回は福島県会津若松市で1955(昭和30)年創業の宮泉銘醸「冩楽 純米吟醸 赤磐雄町 國平米」です。1955年創業と言っても、同じ会津若松で1718年創業の花春酒造から分家独立した年ですので、いきなり酒蔵を始めたわけで […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 酒好一男 日本酒名鑑 「結ゆい」ほんのり木の香漂う雄町酒 今回は、茨城県結城市の結城酒造「結ゆい」の赤磐雄町シリーズ2連発です。結城紬の「糸」の輪の中に、おめでたい「吉」が入るという文字デザイン、美味しいお酒で、人と人、人と酒、人と町(結城)を結ぶ「町おこし」をしたいという願い […]
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 酒好一男 日本酒名鑑 「冩楽 純米大吟醸 赤磐雄町」稀少米で醸す福島県の代表酒 今回は、福島県会津若松市の宮泉銘醸「冩楽 純米大吟醸 赤磐雄町」です。同じ「雄町」でも「備前雄町」は公式HPで9月の通年商品として紹介されているのですが、「赤磐雄町」はありません。備前雄町の産地のなかで赤磐地区でできたも […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 酒好一男 日本酒名鑑 「備前幻」赤磐雄町のお膝元で醸す酒 今回は岡山県赤磐市で1688(元禄元)年創業、室町酒造の「備前幻」です。赤磐市といえば「赤磐雄町」ですね。言わずと知れた米どころで、余った米を使った酒造りが行われていました。もともと花房本家酒造という名で「敬花」という酒 […]