コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

純米酒

  1. HOME
  2. 純米酒
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 酒好一男 日本酒名鑑

「ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒」感動を与えてくれるコスパ高酒

今回は大分県杵築市で1874(明治7)年創業の中野酒造「ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒」です。 中野酒造について 杵築市は大分市の真向かいで別府市から出べそのようになっている国東半島の中間にあります。大分空港からはと […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 酒好一男 日本酒名鑑

「千功成 純米酒」安達太良山帰りに出合った二本松の酒

今回は、福島県二本松市で1874(明治7)年創業の檜物屋酒造店「千功成 純米酒」です。 檜物屋酒造店について 「千功成」の元の名前は「千成」だったということですが、二本松市が丹羽長秀の子孫、丹羽氏が治めていた場所というこ […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 酒好一男 日本酒名鑑

「楽器正宗 純醸」今年も呑みやすさダントツの酒

今回は、福島県西白河郡の大木代吉本店「楽器正宗 純醸」です。復活から1年以上を経過してラインナップが判明したことで昨年の過熱気味のブームは一段落、粛々と商品が登場している感じがありますね。購入もしやすくなってきています。 […]

2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 酒好一男 日本酒名鑑

「會津宮泉 純米酒」2020年初呑みは福島県の酒

2020年最初のお酒は福島県会津若松市の宮泉銘醸「會津宮泉 純米酒」です。宮泉銘醸と言えば「冩楽」の蔵元です。その地元酒が「會津宮泉」というわけですね。なので、こちらは通年商品なのですが、なかなかお目にかかることができま […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 酒好一男 日本酒名鑑

「ゆきの美人 完全発酵」キレキレの辛口純米酒

今回は、秋田県秋田市の秋田醸造「純米酒 ゆきの美人 完全発酵」です。「完全発酵」とはあまり聞きなれない言葉ですが、「酵母が醪の糖分を分解しつくしたこと」を言うようです。 日本酒は、ブドウ糖の存在によって直接アルコール発酵 […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 酒好一男 日本酒名鑑

「楽器正宗 純醸」ついに出た!楽器正宗の純米酒

今回は、福島県西白河郡の大木代吉本店が醸す「楽器正宗」の純米酒です。これまで「楽器正宗」は醸造アルコール添加で出されてきましたが、ついに純米酒が登場しました。その名も「純醸」です。「純情」に掛けたのでしょうか。 使用米は […]

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 酒好一男 日本酒名鑑

「玉乃光」純米酒にこだわる伏見の酒蔵

今回は京都市伏見区にある1673(延宝元)年創業、玉乃光酒造です。伏見の酒蔵として有名ですが、月桂冠や黄桜とは少し離れた丹波口駅が最寄り駅で、もともとは和歌山市で創業し、昭和24年に伏見に移転、現在に至ります。 玉乃光酒 […]

2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 酒好一男 日本酒名鑑

「楽器正宗 生詰 おりがらみ」復活から進化を続ける酒

今回は、昨年衝撃の復活を果たした「楽器正宗」の純米酒です。福島県西白河郡矢吹町の大木代吉本店で醸されています。 幻の銘柄とされていた「楽器正宗」が復活したのは昨年4月のこと。福島県産「夢の香」100%使用の「本醸造 無濾 […]

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒」感動を与えてくれるコスパ高酒

2023年1月25日

「裏不動 大吟醸 責槽」山陰の味わいな千葉の酒

2023年1月21日

「天隠 生酛純米」「天隠 生酛にごり」味わいある山陰の酒

2023年1月18日

「裏杉勇 純米大吟醸原酒」クセになる禁断の味わい

2023年1月14日

「天明『中取り壱号』」たまに出合う、ハズレのない酒

2023年1月11日

「山川光男 2022ふゆ」これからも続けてほしい企画酒

2023年1月7日

「会津娘 芳醇純米酒」キレのあるうすにごり

2023年1月3日

「山形正宗 純米吟醸 うすにごり」正月は久々のこのお酒

2023年1月1日

「鍋島 New Moon」R4BYの初っ端から最高な酒

2022年12月28日

「裏佐久の花 令和四BY初しぼり 辛口吟醸直汲み」旨すぎる酒

2022年12月24日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行