2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 酒好一男 日本酒名鑑 「上喜元 特別純米 杉浦酒店ver.」スッキリ旨口のキレ酒 今回は、山形県酒田市で1946(昭和21)年誕生の酒田酒造「上喜元 特別純米 杉浦酒店ver.」です。 酒田酒造について 酒田酒造は1946(昭和21)年、「男山」「養老」「藤屋」「千里井」「玉の川」という名前の酒を醸し […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 酒好一男 日本酒名鑑 「上喜元 純米大吟醸 愛山」50%精米でちょっぴり安くなった愛山 今回は、山形県酒田市の酒田酒造「上喜元 純米大吟醸 愛山」です。米の名前が前面にでて、酒名は控えめに左下にちょこんと書かれています。上喜元の愛山には43%の熟成酒がありますが、こちらは今年新発売となったお酒で、50%精米 […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 酒好一男 日本酒名鑑 「百舌鳥」上喜元の蔵元が醸すスッキリ辛口の食中酒 今回は、山形県酒田市の酒田酒造「百舌鳥」です。「上喜元」を醸している酒田酒造の”食中酒”と言えるでしょうか。なぜかというと、百舌鳥という鳥は、いろいろな鳥の鳴き声を真似できるということから、百の舌という名前が付きました。 […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 酒好一男 日本酒名鑑 「上喜元 純米大吟醸 辨慶」幻の酒米で醸す酒 今回は、山形県酒田市の酒田酒造「上喜元 純米大吟醸 辨慶」です。兵庫県で生まれ、大人気となった酒米が山田錦の登場で栽培されなくなり、青森県で復活した酒米「辨慶」を使っています。当ブログでは「田酒 純米吟醸 辨慶」をご紹介 […]