コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行

ワイン

  1. HOME
  2. ワイン
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 酒好一男 ワイン

ローソンで当たった「ドン・ペリニヨン」

今回は、年末に購入し年が明けて呑んだ、フランスはシャンパーニュ地方のモエ・エ・シャンドン社の「ドン・ペリニヨン」です。なぜこんな高級なものをというところですが、年末にローソンで買った「お楽しみスパークリングBOX」217 […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 酒好一男 ワイン

「CUMA」アルゼンチンのオーガニックワイン

今回は、アルゼンチンのボデガ・エル・エステコ社のミッシェル・トリノ・エステートのオーガニックワイン、クマです。クマは、スーパーでも見られるようになったチリのコノスルを輸入しているスマイル社が同じく輸入しています。100% […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 酒好一男 ワイン

「ボジョレー・ヌーヴォー2019」ヌーヴォーにしては例年になく濃厚な味わい

本日は毎年恒例のヌーヴォー解禁日ということで、いつもどおり税込1078円の安い(と言っても高めですよね)やつを購入してきました。今年はイオンのデュック・ロワイヤルです。12.5%のライトボディです。基本的にヌーヴォーは期 […]

2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 酒好一男 ワイン

サイゼリヤの新しい赤ワイン「CASTELLI DEL DUCA」を試しました

今回は、サイゼリヤの新しい赤ワイン「CASTELLI DEL DUCA」です。こちらはサイゼリヤで提供しているランブルスコを造っているメディチ・エルメーテ社が造っています。イタリア半島の付け根にあるエミリア=ロマーニャ州 […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 酒好一男 ワイン

サイゼリヤの新しい白ワイン、サルディーニャ島の「In Cantos」

今回は、サイゼリヤの新しい白ワイン「In Cantos」です。スペインぽい名前ですが、れっきとしたイタリアのD.O.Cです。どこのワインかといえば、サルデーニャ州の州都カリアリ(カリャーリとも言います)です。サッカーのセ […]

2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 酒好一男 ワイン

「ソガ・ペール・エ・フィス」日本産シラーを使ったワイン

今回は久しぶりの「ソガ・ペール・エ・フィス」ですが、本業のワインです。カクトウ農園によるシラー種で醸した「クロ・ド・カクトウ・シラー2017」です。日本ワインで、それも日本で栽培されたシラー種で醸されたワインはまだまだ少 […]

2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 酒好一男 ワイン

AEONでスパークリングワインを買ってみた。

今回は、AEONで購入したスパークリングワインです。AEONでワインで5年連続売上No1のシャンパン製法スパークリングワイン「サラ・ビベ・ブリュット」です。ロバート・パーカーポイントが87点だったのと、酒名がスペイン語な […]

2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 酒好一男 ワイン

「ランブルスコ ビアンコ セッコ」カルディで見つけた辛口ランブルスコ

今回は、カルディで見つけたランブルスコのセッコ(辛口)白です。ランブルスコといえば、サイゼリヤの「ロゼ」「赤」がありますが、やはり少し甘味が気になるところです。そこでふらっとカルディに寄ったところ、ありました。ランブルス […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 酒好一男 ワイン

「コノスル」創業20年でチリ2位になったワイナリー

今回はチリのワイン「コノスル カベルネ・ソーヴィニョン ビシクレタ・レゼルバ」です。コノスルはチリワイン界の獺祭ともいえるワイナリーで、いちはやくスクリューキャップを導入したり、コンピュータ管理された環境でのワイン造りを […]

2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 酒好一男 ワイン

サイゼリヤの最終兵器「マグナムボトル」は持ち帰り可

今回は、当ブログでおなじみになっていますサイゼリヤのワインシリーズにおける「最終にして最強兵器」、マグナムボトル1000円(税抜き)です。なんといっても1.5リットルあります。胃にやさしいアルコール度数11%で、ハウスワ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

サイト内検索

書いてる人:酒好一男

酒とゴルフと登山を愉しむ典型的な50代です。新型コロナで外出を自粛していますが、酒販店と酒蔵を守るため、がんばって呑んでいます!

最近の投稿

「甲子 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒」フレッシュでジューシーな酒

2023年2月8日

「寒菊 OCEAN99 凪 うすにごり無濾過生原酒」キレのいいうすにごり

2023年2月4日

「鬼山間 青ラベル」この時期に出る辛口の山間

2023年1月28日

「ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒」感動を与えてくれるコスパ高酒

2023年1月25日

「裏不動 大吟醸 責槽」山陰の味わいな千葉の酒

2023年1月21日

「天隠 生酛純米」「天隠 生酛にごり」味わいある山陰の酒

2023年1月18日

「裏杉勇 純米大吟醸原酒」クセになる禁断の味わい

2023年1月14日

「天明『中取り壱号』」たまに出合う、ハズレのない酒

2023年1月11日

「山川光男 2022ふゆ」これからも続けてほしい企画酒

2023年1月7日

「会津娘 芳醇純米酒」キレのあるうすにごり

2023年1月3日

カテゴリー

  • ワイン
  • 下町
  • 日本酒のうんちく
  • 日本酒名鑑
  • 焼酎
  • 酒ゴルフ
  • 酒紀行

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 日本酒道楽、始めました All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 日本酒名鑑
  • ワイン
  • 日本酒のうんちく
  • 酒紀行