「大雪渓 生酒」燕山荘グループで採用される酒

今回は、長野県北安曇郡池田町で1898(明治31)年創業の大雪渓酒造株式会社です。創業時は「池田醸造合資会社」という社名で「桔梗正宗」「晴光桜」という銘柄を出していましたが、戦後の昭和24年に「大雪渓」と名称を変え、皇室献上酒に選ばれたこともあるそうです。

「大雪渓」の由来は、日本三大雪渓のひとつが地元「白馬岳」にあることからです。今回呑んだ「大雪渓」は、新・日本百名山「燕岳」登山口の中房温泉からちょっとだけ離れた有明温泉の「有明荘」でいただいたものです。

「大雪渓 生酒」国産米使用で65%精米、醸造アルコール添加です。辛口スッキリで、肉から野菜まで問題なく合います。

大天井岳にある「大天荘」でもワンカップが置かれていましたが、「有明荘」とともに「燕山荘」グループということですので、地元安曇野市の銘柄にこだわったということですね。長野県の山小屋でもいろいろな銘柄採用があるものです。

フォローお願いします。